<開催概要>
-
セミナー名称
-
他の会社はどうしているの?
「第一精工」さまご登壇、効率を高める考えが見つかる!? 情シス情報交換会2020
-
日時
-
2020年2月20日(木) 15:00 ~ 17:30(受付14:40~)
-
会場
-
横河レンタ・リース株式会社 新宿本社 4F 大会議室
東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト
-
主催
-
横河レンタ・リース株式会社
-
受講料
-
無料(事前申し込み制)
<ご参加の方には【非売品】ノベルティプレゼント>
~持っているだけでデキる人のオーラが漂う「Microsoft」ロゴ入り~
-
<アジェンダ>
-
15:00-15:10
-
ごあいさつ
-
15:10-15:45
-
【第一部】
「M365」「AIチャットボット」導入の裏側
- 【講師】
横河レンタ・リース株式会社 情報システム本部 浅野井宏之
【セミナー概要】
約1300台(1000ID)を管理しながら、Microsoft のソリューションを“ドップリ”活用する秘密を公開!
Office 365 をたった3カ月で稼働させた仕掛け人が話す、ソリューション導入の裏側を来場者限定でお話します。
テレワークでの「Microsoft Teams」活用から「AIチャットボット」の運用で情報システム部門の工数を抑えたリアルをぜひ聴いてみてはいかがでしょうか。 - 【講師】
-
15:45-15:50【休憩】
-
15:50-16:30
-
【第二部】
「ちゃんとつくる」を支える「運用効率」の最大化
「第一精工」さまパネルディスカッション!
ワークステーションのレンタル化で気づいた、OAPC運用の答えとは
- 【パネリスト】
第一精工株式会社 総務統括部 IT推進課 課長 矢野 仁 様
第一精工株式会社:https://www.daiichi-seiko.co.jp/
エレクトロニクス機器向けのコネクタや自動車向けのセンサーから金型・生産設備まで幅広く製造しております。
私の部門では全社のOAPCから設計開発(CAD用)端末まで管理しており、当社の従業員(利用ユーザー)のITスキルもさまざまです。
そんな当社が社内のIT環境をどのように変えてきたのかについて、より多くの皆さまと情報交換ができればと思います。 - 【パネリスト】

- 【コーディネーター】
横河レンタ・リース株式会社 マーケティング本部 原田大輔
【セミナー概要】
“運用効率の改善“と聞いて何を想像しますか?
精密機器の製造を手掛ける「第一精工」さまが社内で取り組む方法は情報システム部門の方ならきっと参考になるはずです。
当社お客さまのリアルな声をパネルディスカッション形式でご紹介します。
※セッションではスマホからリアルタイムで質問を投稿いただけます。
-
16:30-16:45【休憩】
-
16:45-17:15
-
【第三部】
生産効率を高める「OneDrive」活用術!
テレワークで応援しよう2020!
- 【講師】
横河レンタ・リース株式会社 ソフトウェアサービス営業本部 長谷川聡
【セミナー概要】
OneDrive を導入しているのに、使われていないお客さまは意外に多いです。ファイルサーバーのストレージに余裕はありますか?
Office 365 にせっかく付いてくる1TBのホワイトスペースを簡単に活用する手法をご紹介します。 - 【講師】
-
17:15-17:30
-
Q&A
当日はスマートフォンから気軽に質問投稿いただけます。
横河レンタ・リース株式会社 セミナー事務局
E-mail : [email protected]
※お申し込み多数の場合は抽選制とさせていただきます。
※プログラム・講演内容・講演タイトルは都合により変更させていただく場合がございます。
※競合する企業の方、および個人からのご参加はお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください