<開催概要>
-
セミナー名称
-
“横河電機が進めるDX”
グローバル企業におけるIT基盤標準化とデバイス管理の取り組み事例
-
日時
-
2021年7月9日(金) 13:30 ~ 14:30
-
会場
-
オンライン
-
こんな方におすすめ
-
・大手製造業やDXに取り組む企業
・テレワーク環境での Windows アップデート管理に苦慮されているIT管理者
・Microsoft 365 を中心にセキュリティ対策を検討されているIT管理者
・SCCM導入されているIT管理者
-
主催
-
横河レンタ・リース株式会社
-
受講料
-
無料(事前申し込み制)
-
<アジェンダ>
-
13:30-13:35
-
ごあいさつ& 質問投稿方法のご説明
-
13:35-13:50
-
横河電機が進めるDXの取り組み デバイス管理の方向性
【講演】
横河電機株式会社
デジタル戦略本部
グローバルインフラ・セキュリティセンター長
黒﨑 裕之 様
-
13:50-14:15
-
SCCM共同管理の課題と解決策
【講演】
横河レンタ・リース株式会社
事業統括本部ITソリューション事業本部
ソフトウェア&サービス事業部長 松尾太輔
-
14:15-14:25
-
アップデート実践と効果について
【講演】
横河電機株式会社
デジタル戦略本部
グローバルインフラ・セキュリティセンター
セキュリティ推進部 ITセキュリティ課 課長
金田 賢伊知 様
-
14:25-14:30
-
質疑応答 &アンケートのお願い
※ウェビナーはTeams Live を利用して実施します。
スマートフォン・タブレットからご参加の方はあらかじめ「Microsoft Teams」アプリのインストールをお願いいたします。
(PCはWebブラウザから閲覧可能)
-
お問い合わせ
-
横河レンタ・リース株式会社 マーケティング本部 セミナー事務局
E-mail: [email protected]
※プログラム、セミナー内容、タイトルは都合により変更させていただく場合がございます。
※競合する企業の方、および個人からのご参加はお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
※送信いただきました情報については、セミナーの履行およびサービスに関する各種ご案内のため横河レンタ・リース株式会社および横河電機株式会社において利用させていただきます。
個人情報の取り扱いについては、個人情報保護方針に従って適切に管理を行います
横河電機株式会社のプライバシーポリシー
https://www.yokogawa.co.jp/privacy/