<開催概要>
-
セミナー名称
-
テレワーク実施で見えてきた課題を解決!
VPNを利用せず快適かつ安全なPC環境と在宅勤務時のパッチ配信運用案をご紹介
-
日時
-
2020年8月19日(水) 10:00 ~ 11:25
-
会場
-
オンライン
-
主催
-
横河レンタ・リース株式会社
-
共催
-
日本マイクロソフト株式会社
-
定員
-
100名
-
受講料
-
無料(事前申し込み制)
-
<アジェンダ>
-
10:00-10:30
-
テレワークソリューション入門 ~最初の一歩 その先の一歩~
テレワークを実施して感じる課題として、社内データへのアクセスにVPNがボトルネックになっている場合もでてきています。そこで、クラウドへのオフロードすることで、VPNボトルネックを回避することも有効なソリューションです。
そして、将来的には、脱VPNを見越したセキュリティーと生産性の向上を両立させるためにゼロトラストネットワークの発想が必要になってきています。テレワークの現状から、次の課題までお伝えします。
【講演】
日本マイクロソフト認定トレーナー
赤井 誠
-
10:30-10:55
-
テレワークで必須のコミュニケーションツールとPC内情報保護
~VPN不要を実現するテレワークの最新事情~
第2波に備えたテレワーク環境の準備はできていますか?
PC内業務データの漏えいを防ぎつつ、使い勝手のよいPC環境をどう整えるか。さらに重くのしかかるVPNのセッション数と品質。企業がテレワークを実施するにあたって直面する課題(情報保護と利便性)を両立させ、導入にかかる時間とコストをできるだけ減らすにはどうすればよいか。その近道をご紹介いたします。
【講演】
横河レンタ・リース株式会社
ソフトウェア&サービス営業本部 第一営業部
部長 田中 信行
-
10:55-11:15
-
情シスに重く圧し掛かる Windows 10 のパッチ配信管理
~テレワークにも対応した Windows 10 のパッチ配信管理のメソッドをご紹介~
Windows 10 への移行が落ち着いた矢先にパッチの配信管理にお困りの情シスは多いはず。 Windows 10 のパッチだけならまだしも Office 365 のパッチの配信管理も必要です。加えてCOVID-19の影響により加速度的に自宅テレワークが進行していく中で、果たしてVPN環境でパッチの配信ができるのか…
横河レンタ・リースが考えるパッチ配信の最適な運用案をご紹介します。
【講演】
横河レンタ・リース株式会社
ソフトウェア&サービス営業本部 第一営業部 第二課
課長 長谷川 聡
-
11:15-11:25
-
質疑応答
※ウェビナーはTeams Live を利用して実施します。
スマートフォン・タブレットからご参加の方はあらかじめ「Microsoft Teams」アプリのインストールをお願いいたします。
(PCはWebブラウザから閲覧可能)
-
お問い合わせ
-
横河レンタ・リース株式会社 マーケティング本部 セミナー事務局
E-mail: [email protected]
※プログラム・講演内容・講演タイトルは都合により変更させていただく場合がございます。
※競合する企業の方、および個人からのご参加はお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。