MyAssets

YOKOGAWA

機器の予約機能(Part2)

MyAssetsには機器の予約機能があります。

この予約機能により機器の社内での共有利用環境を構築することが出来ます。

今回はPart2として機器の稼働実績の集計機能についてご紹介します。

1.MyAssetsの稼働率とは

MyAssetsの稼働率は実質的には予約率となります。

未来の利用予約を共有し、機器を有効利用するという目的でこのような仕様になっています。


2.稼働実績画面

実際の稼働実績の画面は以下のようになっています。

集計条件を指定し、集計ボタンを押すと稼働実績が参照出来ます。


3.集計期間

稼働実績は月末にその月の集計処理を行います。

翌月になると先月の集計が出来るようになり、集計期間のプルダウンで年月が選択できるようになります。


※最小集計期間は1か月なので、MyAssets利用開始から1か月経過していない場合は集計は出来ません。




4.稼働可能日から除外する項目

除外したい項目にチェックを入れると、その期間は稼働可能日(分母)から除外されます。

また休日には会社の休日(工場の休日)なども設定することが出来ます。


マスタ管理メニューの中に休日マスタというユーザ毎の個別カレンダーを作る機能があります。

こちらでコーポレートカレンダーを作成し、除外項目にて休日にチェックを入れると稼働日から除外されます。


5.集計単位

集計単位は【日】又は【時間】から選択します。

【時間】を選択した場合は、1日=24時間 で計算します。

この24時間は固定値となり変更は出来ません。

 
 

なお、1日=8時間とする稼働率を算出する方法はあります!

稼働実績メニューにて集計後、Excel出力をします。


出力したExcelファイル右側の貸出可能日数/時間の数字は、単純に稼働日×24時間で計算していますのでこれを“3”で割ると1日=8時間とした場合の数字(488)になります。


稼働率=貸出実績時間÷貸出可能時間に当てはめると、稼働率=360÷488×100=73.8%になります。

 
 

少し手間は掛かりますがこのような方法もありますのでご活用下さい。

今回の講座は以上になります。


 

アセット博士の使い方講座INDEXに戻る